スタイリストのお仕事(コンサート編)

スタイリストのお仕事

先日某アイドルグループのライブにスタイリストとして行って来ました。

ライブやショーなどのイベントの裏方はとても大変です。

イベントでは早着替えがメインになることも多いので、スタイリストもヘアメイクもゆっくりしている暇はありません…。

今回はコンサートでのスタイリストの仕事についてお話したいと思います。

準備

コンサート当日のスタイリストの仕事は、一言でいうと着替えのお手伝いです。

出演者さんがパフォーマンスを出し切れるよう、裏方の私たちは、とにかくスムーズな衣装チェンジに協力します。気をつかいつつもテキパキと仕事をこなすことが大切です。

まずは、余裕をもって衣装の準備ができるよう、スケジュールをしっかりと確認しておきます。

次に、衣装に汚れがないか、破れたり、ほつれたりしていないかも確認しておきます。アクセサリーや小物も、忘れずに確認しましょう。

万一に備えて、糸と針を持ち歩き、すぐに修繕できるようにしましょう。布用のテープがあれば応急処置することもできます。

衣装チェンジ

コンサートが始まると、次に着替える衣装をハンガーから外し、着替えやすいように整えていきます。

衣装チェンジの時間は限られていますので、とにかくスムーズに着替えられるようにします。

出演者さんは、出番が終わると衣装のチェンジに急いでやってきますので、衣装を脱ぎやすいように、着ている衣装のファスナーを開けていきます。

出演者が大勢いるときは、脱ぎに来た方から順次対応していくようにします。

衣装が脱げた方に次の衣装を渡し、着替えてもらいます。

着替えの最中に、衣装のファスナーをどんどん上げていきます。そして、アクセサリー、衣装の着忘れがないかを確認していきます。

最後に見栄え、フィット感を確認し、必要に応じて微調整します。

この間、ヘアメイクさんは、ヘアアクセをしっかりと止めていきます。付ける位置が決まっている場合もあるので、注意が必要です。また、ヘア、メイクのお直しも迅速に対応します。

片付け

バタバタの着替えが終わり、出演者さんが衣装部屋から出て行くと、直ぐに脱ぎ終わった衣装を片付けます。

脱ぎ散らかっているので、衣装が他の人のものと混ざらないように注意して、ハンガーにかけていきます。

アクセサリーや似ている衣装がある時は、混ざらないように特に気を付けなければいけません。

現場によっては、衣装やアクセサリーにラベルやタグをつけて整理する場合もあります。

表から見ていると、裏のバタバタとした雰囲気は微塵も感じませんよね。

イベント系はもちろんですが、CM撮影や広告撮影でも表と裏は大違いです。裏方を見られるこの仕事は、本当にやりがいがあって楽しいと思います。

皆さんも、いろいろな仕事に挑戦して、さまざまな経験を積んでくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました